運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

今、死因究明等推進基本法診療関連死とそれ以外を切り分けることが、あのときやりました、これも前提条件でした。切り分けたので、警察の捜査が端緒にならない、訴訟の端緒にならないということに診療関連死にとってなったわけですよ。そのことが極めて大事。  しかし、死亡診断書記入マニュアルは、最高裁判例とは異なった内容だったんですよ。それが先ほどもお示ししたこの資料二の二十六年度分の内容ですよ。

足立信也

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

じゃ、最高裁判決で、これ、全国民が憲法によって保障されている自己負罪拒否権、当然、自分に不利なことは自分から発しなくてもいいということですが、二十一条には当然のことながら、先ほど申し上げているように、診療関連死も含まれます。当然、診療があろうがなかろうが関係ない、含まれます。  であるならば、医師自己負罪拒否特権にどのように配慮した判決なんでしょうか。

足立信也

2019-03-13 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

ただ、だからこそ、そこで今、僕が二回目に確認をしたこと、要するに、厚生労働省診療関連死について届け出るべきだというようなことを申したことはないということは、その中で一つの補助線になり得る大事な発言なんだろうなというふうに思っているのであって、そのことも含めてきょうは確認をいただいたというふうに理解をしたいと思っております。  

橋本岳

2019-03-13 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

そこで、「厚生労働省診療関連死について届け出るべきだというようなことを申し上げたことはないと思っております。」という答弁をしております。それから、これは田村大臣答弁の方でも実は同旨の御発言がありまして、「医師法第二十一条は、医療事故等々を想定しているわけではないわけでありまして、これは法律制定時より変わっておりません。」さっき局長がお話しになった答弁の前に、そういう話があります。

橋本岳

2014-06-16 第186回国会 参議院 厚生労働委員会公聴会 第1号

上記の問題、つまり、そのような困ったことが起こり得るというふうなことについては、医療機関が作成するであろう診療関連死死因究明に関する報告書の取扱いの問題でもあります。したがって、法案には報告するとありますが、ここでは報告の意義を考察してみたいと思います。  まず、私たちが死亡事例に遭遇した場合に、御遺族らに主治医は経過などについて説明をしなくてはいけません。

有賀徹

2014-06-12 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

診療関連死に関わる背景因子というものをここでは考察していらっしゃいますけれども、今のこの高齢化社会の中におきましては、患者側因子、これはたくさん、今までにないようなものまで含まれてまいります。体力、抵抗力が脆弱化してまいりますし、もちろん複数の合併症になっていらっしゃる方もいらっしゃいます。

薬師寺みちよ

2013-03-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

つまり、医師が死体の外表を見て検案し、異状を認めた場合に警察署届け出る、これは診療関連死であるか否かにかかわらないということを昨年、田原課長の方からきちっと検討会で言っていただいて、これは広尾病院事件最高裁判決に沿った正しい解釈だと私は思っています。ここまで三年掛かったと私は思います。  

足立信也

2011-06-16 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

これまでも、死因究明制度の確立を目指した問題点の整理や日本型の死因究明制度構築を目指した提言など、数多くなされてきましたが、我々が提案したこの死因究明推進法案の目指す目的は、一、死因究明基本法を作りたいが、担当が幾つかの省庁にまたがっているという問題があったこと、二、死因究明制度をつくるにしても、診療関連死との関連がいまだ不明確であること、これらの事情を踏まえ、まず推進法を制定し、一、担当官庁を決

石井みどり

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

かねて、診療関連死に関する死因究明のあり方に関する検討会、本当はもっと長い名前ですけれども、そういう形で省内で検討されておられたことをもとに、今国会で医療安全調査委員会設置法案というものを提出することを検討されているというふうに伺っております。  そもそも医療については、今いろいろなことで危機だというふうに言われている。

橋本岳

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

診療関連死がですから、そこから届け出がどうなるかという話になっていくわけですけれども、議論というのはまだ幅が少しあるだろうと思いますし、逆に、現場の先生方は大変ですから、マンパワーの確保というのは十分に想定していかないといけないし、フォローもしていかないといけないだろうというふうに思っていますので、ここのところの御検討もぜひお願いします。  

橋本岳

2007-05-14 第166回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

政府参考人松谷有希雄君) 委員指摘の今般の診療関連死死因究明制度構築に当たりましては、現在検討しております診療関連死届出制度をこの中で検討してございますが、これと今御指摘医師法二十一条による異状死届出制度関係を整理する必要があるというふうに認識しておりまして、これまでも法務省、警察庁及び厚生労働省関係省庁連絡会議におきましてもこの点に関する議論を行ってきたところでございます。  

松谷有希雄

  • 1